叢生(凸凹、八重歯)に使用する装置
① 拡大床(エクスパンジョン プレート)
又は、ポーター固定式
★歯が並ぶスペースをつくるため、取り外し可能な拡大床か固定式のポーター等を使用します。
期間は6ヶ月くらいです。
② 前歯にブラケットをつけます。
ブラケット
★上下の前歯4~6本をきれいに並べるために、部分的にブラケットをつけます。(固定式です。)
期間は6ヶ月位です。
上顎前突(出っ歯)に使用する装置
① バイオネーター(Bionator)
又は、ツインブロック(Twin Block)
★下あごの成長を促し、出っ歯を骨格的に治すために使います。
在宅時のみの使用で1~2年間かかります。
② 前歯にブラケットをつけます。
ブラケット
★上下の前歯4~6本をきれいに並べるために、部分的にブラケットをつけます。(固定式です。)
期間は6ヶ月位です。
下顎前突(反対咬合・受け口)に使用する装置
① リンガルアーチ
★反対咬合を治すために6ヶ月位使用します。(固定式です。)
② 前歯にブラケットをつけます。
ブラケット
★上下の前歯4~6本をきれいに並べるために、部分的にブラケットをつけます。(固定式です。)
期間は6ヶ月位です。
開咬(オープンバイト)に使用する装置
① タングクリブ等の舌癖防止装置
タングクリブ付きプレート
★舌を前に突き出すことを止めさせる効果のある装置です。舌癖が直ると歯が自然に噛んできます。
在宅時使用で3ヶ月~1年間使用します。
② 前歯にブラケットをつけます。
ブラケット
★上下の前歯をゴムで引っぱりあって噛むようにします。
期間は3~6ヶ月位です。