透明で取り外しができるマウスピース(インビザライン)を使った治療をご紹介します。医療用プラスティックで作られたマウスピースですから、装着していても目立ちません。1週間~2週間ごとに、ご自身でマウスピースを交換してください。
痛みも少なく、食べたいものが食べられ、いつも通りに歯みがきもできる、そんな画期的な治療法です。
今までたくさんの患者様に治療していただきましたが、皆様に満足していただきました。今の私が自信をもってお勧めできる治療です。
インビザライン フル |
|
---|---|
インビザライン ティーン |
|
インビザライン ライト |
治療開始時 | ¥200,000(税込) |
---|---|
残金 | 分割が可能 |
来院時 | 1~2ヵ月に1回位 |
![]() |
1. 無料カウンセリング患者様のご要望やお悩みをお聞きして、治療法・期間・費用等、説明いたします。 |
---|---|
![]() |
2. 検査口腔内審査・顔や口の中の写真・レントゲン撮影歯型等、必要な検査を行います。 |
![]() |
3. 診断検査結果をもとに診断致します。治療に関しての詳しい説明を行います。 |
![]() |
4. インビザラインのための精密歯型診断後、インビザラインのための精密歯型を取ります。当院では、口腔内3Dスキャニングを導入しております。従来の歯型取りとは違い、光学スキャナーで精密な歯型が短時間で取れますので、患者様のご負担も少ないです。 |
![]() |
5. クリンチェックの承認出来上がった治療計画を3Dソフト上で見ていただきます。治療終了時の歯並び、治療期間、治療の各ステージの歯の動きを確認していただいてから、承認します。承認後アライナーが作成されます。 |
![]() |
6. 矯正治療開始患者様専用に作られた矯正装置(アライナー)を装着します。1日に20時間以上の使用時聞を守っていただき、ご自身で1~2週間毎に新しいアライナーにつけ替えていきます。来院は1~数か月に1回となります。 |
![]() |
7. 治療終了 保定治療開始歯並びが治っても何もしないと歯が元に戻ってしまいます。それを防ぐために、一定期間はリテーナーの使用が必要です。数ヶ月おきにチェックして、経過を見ていきます。 |
治療開始![]() 治療が始まる前です。この患者様は34枚のマウスピースを使って治療を行います。(約12ヵ月間) |
![]() ![]() |
治療中![]() これは15枚目のマウスピースを使っている時の画像です。30枚すべてのステージでのご自分の歯並びが確認できます。
|
![]() ![]() |
治療最終位置![]() 治療が終わった状態です。このクリンチェック(治療計画)を患者様に確認・承認していただいてから、マウスピースが作られます。ご希望に沿わなければ、何度でもクリンチェックをやり直します。
|
治療開始![]() |
![]() ![]() |
治療中![]() これは16枚目のマウスピースを使っている時の画像です。この患者様は、全部で28枚のマウスピースを使う治療計画です。
|
![]() ![]() |
治療最終位置![]() |
【診療時間 】
火・水・金・土・日・祝日
10:00~13:00
14:00~20:00
※診療時間外でも受け付けております。お電話でお問合せ下さい。
※祝日の診療は必ずお問合せ下さい。
【休診日】
月曜日・木曜日
※予約制につき、診療日時をご予約の上、ご来院ください。
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝日 |
10:00~13:00 | × |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
※○ |
14:00~20:00 | × |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
※○ |
京急能見台駅より徒歩1分
住所:横浜市金沢区能見台通8-2 枦山ビル2F